うちの子自慢新シーズンその7。限凸によって強化されたうちの子たちの紹介になります。
旧記事無しの新規投稿です。
1.ステータス
装備抜き
装備有り(武道闘用)
装備有り(魔獣討伐用)
錬成ルート
幸運250調整と武道闘用装備込みで速さ2,000↑調整をし、残りは攻撃に振りました。アーカシュアは素の速さが低めなので、結構振らないと2,000にできません。
攻撃の値が低めですが、戦闘時はセットアクトもあるので見た目以上の火力は見込めます。今は攻撃7%からのコラボSルートがあるので、5転実装されたらルート変更ですね。
2.装備
武道闘用
武道闘では全体攻撃が有用なので、既にLv2で付いている&速さ上昇のリアファルを採用しています。空いているアビリティ枠にはこれまた武道闘で有用なスウェイクスルーとガッツを付与。
魔獣討伐用
魔獣討伐の時は基本普通のパワースマッシュ装備をしています。状況によっては武道闘用装備のまま討伐することも。
3.アビリティ
武道闘用
フルアタックLv4とパッシブ盛り合わせ。ルート上で通れるパワースイングとプロテクションは発動時のデメリットが無いので適当に後ろに置いておきます。
魔獣討伐用
よくあるパワースマッシュ型です。
4.役割
汎用ヒート兼武道闘用アタッカー。魔獣討伐では敵ドラゴンを屠る要員、武道闘では半減されない高速高火力要員です。
武道闘用に速さ振りをしていますが、貴重な対ドラゴン枠の攻撃を下げてしまってよいかとても悩みました。最終的には対ドラゴンの属性倍率が大きいので火力過剰と判断して武道闘仕様にしたという次第です。
無属SSアニマは何体か居ますが、自分は性能面だとアーカシュア推し、次点でイーリヴという感じです。見た目はどっこいどっこいなので性能を優先して選びました。
セットアクトはデメリット無しで攻撃が上がるのでとても強いです。ただLv3にする必要はあまり無いんじゃないかなーと考えています。100%発動というのは魅力的ですが。
5.すらいむ式考察法
アニマ紹介はこの記事で7回目。これまでの記事を見てきた方の中には「ヒートアタッカーばっかりじゃねえか面白くねえ!」と感じている方が居るかもしれません。
申し訳ないです。自分がヒートブレイブ信者なだけに・・・。
ということで、ここでは「ヒートアタッカー何体必要?」という話をしていきます。ちなみに対象は月チャレンジレベルの敵をそれなりにちゃんと倒したい人向けといったところでしょうか。
結論から言うと最低3体、欲を言えば5体、それ以上は信者向けという感じです。
まず最低はドラゴン、無属、それ以外の3属性から1つです。育成順としてはまず広範囲に弱点が付けるドラゴン、ドラゴンに有利で半減されない無属、対無属に有効な獣族魔法生物ゴーレムのどれか、という順をおすすめしています。
特にヒートドラゴンは居るのと居ないのとでは世界が変わると思ってます。
次に欲を言えばパターン。これは全属性ですね。
正直獣族魔法生物ゴーレムは3属性中1体居れば何とかなりますが、3属性とも居る時の編成自由度は想像以上に凄いです。
最後にそれ以上パターン。自分がここに分類されます。
正直全属性居れば十分ですが、武道闘なんかを考えるとドラゴン2体、無属2体なんかはアリだと思います。ただ育成難易度が・・・ね。
と自分の考えはこんな感じです。ヒート無しでも月チャレンジの攻略はできなくもないですが、居るとめちゃんこ楽になるので自分はヒート推しまくってます。
それと、ヒートも重要ですが月チャレンジ攻略はそれ以上に限界突破の方が重要です。Sランク5凸はそこまで大変では無いので、ヒート引き継いだ時点でrinカツカツだよ!って方はSランクを〆にすると良いです。
5.雑談
では自己紹介を!
アーカシュアのスピカと申します。よろしくお願い致します。
我が家の貴重な女性枠兼、アニマたちの様子を見てくれている係でございます。
個性的な方々が多い分、衝突が起こっては大変ですので、何かあった時にはすぐお伝えできるようにしています。
いやーほんと助かる。それじゃあ、いつも通りまず型の考えをお願い!
分かりました。ヒートブレイブについてはコメント不要かと思いますので、速さについてお話しますね。武道闘では、相手よりも速く攻撃できるのでとても有用です。ですが、攻撃が低くなる分火力不足を感じてしまうことはあります。
どうしても等倍かつ防御の高いゴーレム相手だと火力不足感あるねぇ・・・
火力面はイルミナさんプロキオンさんにお願いし、私はドラゴンの処理と高めの防御を活かして多少耐えることで勝利に貢献出来たらと考えています。
地味に耐久力高くて助かったケースとかもあるし、ほんと育て直しして良かった。
ドラゴンの敵魔獣が多くないので、今は武道闘での活動がメインですね。なので速さ振りは良い判断だったかと。
うんうん。あ、話は変わるんだけど、最近個性派組はどう?
プロキオンさん主導で訓練していますね。今までより同じ空間に居る時間が長いので、仲が多少は深まったのではないかと思います。
それは良かった良かった。それじゃ、この辺で終わりにしようか。時間空けてくれてありがとうね!
私で良ければいつでもお呼び下さい。