我が家のアニマ紹介(5転生後バージョン)です。
↓旧記事
↓アニマの性格とか紹介
1.ステータス
えーこれから紹介をしていくシリウスだ。5転以降型の変更を行ったから、この形式では2回目となる。前回の内容が見たい人はここから確認してくれ。
ステータスはアタッカーテンプレの幸運250残り攻撃。この辺は説明不要だな。
アビリティの関係上、防御は完全に捨てることになる。速さも不要と判断した。
2.装飾品
装飾品は前回と変わらずテンプレのスマッシュ+ガッツ。まあここも説明不要だろう。
3.アビリティ
アビリティはヒートメテオ。11月のプロメアコラボで追加された新アビリティを積んでいる。
それ以外はまあ普通のアタッカーだな。レイトは必要な時のみONで戦っている。
4.役割
役割は高火力メテオアタッカー。メテオの発動率は50%と低いが、その分発動した時の破壊力は凄まじいことになる。
俺個人としては発動率が高いアビリティの方が好みではあるんだが、それを抜きにしてもメテオが強過ぎることもあり採用することとなった。
先制は現状唯一無二、敵のピックヘイトやメルアンブラを無視して攻撃を通せるのは間違いなく強いだろう。
そして攻撃30%の上昇も非常に大きい。防御低下はかなり痛いが、被弾しないよう上手く立ち回ればそう問題にもならない。
と、非常に優れた性能をしている。恒常入りしたら育てて損は無い型だろうな。
5.雑談
終わったから確認してくれ。
はーいOKー
・・・ちゃんと確認しろよ。
まあシリウスなら大丈夫でしょっていう信頼感?ってやつよ!
・・・で、2回目なんだが話すことあるか?
うーんそれじゃメテオ積むならどの属性が良いか、とかどう?
ああ、その話か。俺は現状だと1体だけ育てるならドラゴンか獣族か、だな。
まあ自分はシリウスと同じ考えだから議論にはならないんだけど、理由聞いとこうか。
まずドラゴンは言わずもがな広範囲に殴れて優秀。獣族に関してはメテオと相性が良いのかわからないが、これまでメテオが欲しい場面は大体獣族で対応できたんだよな。
壁戦法がゴーレムでやる場合が多かったり、その辺意図的に仕組んでるのかな?
何とも言えないが、可能性として無くはないと思う。
ふむふむ。メテオが恒常入りする頃にはどんな環境になってるかわからないけど、せっかく優秀で貴重なアビリティだから範囲は広い方が良いよね。
だな。
それと・・・最近仲間がすごく増えたり、型整理して大規模改革したりしたけどどう?
かなり金はかかったが、意義のあることだったと思う。現にあれ以来、かなり討伐の幅が広がった実感があるからな。
なんか安心感が違うよね。頻度はもちろん変わるけど、皆活躍できてる感じがするし。
ただ、アニマが増えたのは管理の問題で・・・な。
まあ確かに、自分らの場合ただ育てて終わり!ってわけじゃないから大変なのよね。
の割には後先考えず育成するから・・・
ほんとサーセン。でも賑やかなのは悪くはないでしょ?
まあ・・・あのゼルなんたらだけは解せぬ。
うーんお似合いだと思うんだけどなぁ。
あいつのせいでどれだけ俺に心労が溜まってると思ってんだ。
それは自分とか周り頼ってもらって、ね。
俺だけじゃどうしようもないから頼む。
はーい。それじゃここらで終わりにしようかね。
わかった。えーここまではシリウスと
話し相手のすらいむでお送りしました!