我が家のアニマ紹介(5転生後バージョン)です。
↓旧記事
↓アニマの性格とか紹介
1.ステータス
これから説明していくポルックスだ。俺は前の型とそう変わらないから、適宜そっちも見てくれ。
ステータスは防御と速さなんだが、アライブで速さが上がることと他タンクの奴らとの兼ね合いでかなり防御厚めになっている。所謂差別化ってやつだ。
具体的な速さは防御装飾で1,600、速さ装飾で最大2,400。こんだけありゃ十分だろ。
2.装飾品
装飾は基本防御、速さが足りなければ他タンク組に頼むか、速さ装飾で対応。うちは基本空き枠に防御5%を積んでいる。
3.アビリティ
引き継ぎはライズとアライブ。元はライズスタンスだったが、スタンスより強いアビリティが来たから継ぐことになった。
コラボの貴重なアビリティを俺に使っていいのかと思ったが、どうやら俺じゃないと嫌らしい。
ルートはこれまでと変わらず、防御7%スルーの一般的なものだ。どちらも値段が高いが、コラボの影響もあってだいぶ楽に積めている。
4.役割
役割は見ての通りタンク。その中でも防御が大事な時やアタッカーの火力補助が必要な時に出番が来る。
型は・・・まあ以前のライズスタンスよりはだいぶ戦いやすい。その分仕事が多く回ってくるが、俺以外にもライズアライブは居るからまだマシだ。
アライブは高いが、それだけの性能はある。特にスタンス継ぎのタンクはデメリットがほぼ無く強化できるから、積み替えて損は無い・・・と思う。
5.雑談
終わった。
おお、お疲れ。・・・中身は大丈夫そうね。前回は慣れないことやって疲れてたけど、多少は慣れた?
普段から型どうこうの話をするようになったから、あの頃よりはマシだ。
それは良かった。それじゃ、ここではアビリティ積み替えてどうだったか聞こうかな。
・・・こんな高いアビリティ俺で良かったのか?
養育費はケチらないって言ってるんだから良いの良いの。それに自分もシリウスもアライブはタンクに積みたかったからさ。
そうか。だいぶ戦いやすくなった。ありがとう。
おお、珍しい。
あ゛?
ごめんごめん。でもそう思ってもらえて良かったよ。
かかったrinの分はちゃんと働く。それ以上は・・・気分だ。
とか何とか言いつつもそれ以上のことやってくれるよね。
うるせえ。
あ、そうだ。ポルックス宛てに手紙が来てるんだけど。
・・・嫌な予感しかしねえ。
えー、『ポルックス君の、味方を守るだけでなく応援して補助する姿にキュンと来ました。エモエモエモーショナル。』だそうです。
おい誰がこんなもん書いたんだ。
自分だけど。
おいテメエ
まあまあ。実際どう?たくさん味方のサポートしてみて。
・・・今まで以上に礼を言われるからむず痒い。
(かわいいなぁ)
何だその目は。
友情って素晴らしいんだなって思って。
はぁ・・・
ま、弄るのはこのくらいにしといて、そろそろ終わりにしようか。
主と会話してると疲れる。
ごめんなさい。
ったく。・・・それじゃ、解説ポルックス。
雑談相手担当すらいむでした!