うちの子自慢新シーズンその9。限凸によって強化されたうちの子たちの紹介になります。
旧記事はコチラ。
1.ステータス
装備抜き
装備有り(通常、ゾンビ編成)
装備有り(疑似ブレイブヒーラー)
装備有り(ライコン用)
錬成ルート
ステ振りは思考停止体力ぶっぱ、錬成ルートは一番気に入っているAスルーSオルヒです。詳細は後程。
2.装備
通常用
通常時は回復性能が一番大事なので、回復マックス積むことを最優先にしています。装備は王道のイシスのヴェール2つ。
ゾンビ編成用
ゾンビ編成ではガッツが必須になるので、リフルファインのレベルを1下げて代わりにガッツを付けます。
疑似ブレイブヒーラー用
コラボ装備によって、疑似的にブレイブヒーラーをすることができるようになりました。ただ回復性能が落ちるので、回復よりもバフが欲しい場合に使ったりしています。
ライコン用
ライフコンバートを打ちたいので竜宮の耳飾り2つが基本となります。回復性能が欲しい場合は片方をイシスのヴェールに、狙い撃ち可能であればウィークアイ等を積むこともあるので、状況次第で結構色々なパターンを使い分けている感じです。
3.アビリティ
通常用
ゾンビ編成用
疑似ブレイブヒーラー用
ライコン用
4.役割
体力スタンド。ピックヘイトで受けられない高速の敵やライフコンバートを打ってくる敵に有効です。
上の装備やらを見てもらうとわかると思いますが、かなり色々な動きができるため想像以上に働ける場面が多いです。
ただ、色々やろうとすると敵の構成などを見てしっかり編成を吟味する必要があるので、その点では若干上級者向けかなあと。普通に体力スタンドするだけならあまり考えることも無く楽なんですけどね。
ルートと〆については、以前投稿した「獣族体力スタンド論」の中で自分が一番おすすめしている、AスルーSオルヒからの〆アムラルーダとなっています。かなり時間をかけて考察しただけあって、思い入れもすごいことに。
5.すらいむ式考察法
手抜きです
6.雑談
それじゃ自己紹介よろしく!
はい!初めまして、アムラルーダのアルタイルです!よろしくお願いします!
アルタイルは貴重な元気枠でもあり、そして唯一の彼女持ちリア獣でございます。その辺も後で聞こうかな。
お、お手柔らかにお願いしますね(汗)
ではまず自身の型についてよろしゅう!
はい!とっても強いアタッカーの先輩方のことを支える役割ですね。責任重大ですけど僕のできることを精一杯がんばりたいです!
癒し枠だなあ・・・それじゃ次に交友関係について詳しく。
えーっと、一応デールフィラムのベガとお付き合いしています。
一応ってなんだ
あっ・・・その、これは言葉の綾と言いますか・・・!
ごめんごめん、完全にからかってたわ。で、どこが好きなんだい?
それ聞いちゃいます?そうですね、やっぱり優しいところと、細かい気づかいとかができるところですかね。
ふむふむ。
普通の人が気付かないような細かいところに気付いたりするので、彼女と一緒に居ると全くストレスが無いんです。
居心地の良さというか、一緒に居てほんわかするのって大事よね。
そうですね!なので、これからも一緒に居たいなって思ってます。
くっ眩しい・・・リア獣許すまじ!
さっきまでいい感じに聞いてたのに急にどうしたんですか!