どうもすらいむ(@slime_dual)です。
本日5月12日にアップデートが来まして、アニマのステータス計算式が修正されました。その辺の何やかんやについて解説します。
(だいぶ前だけど)前回の記事↓
1.計算式の変更点
まず、今までは表示ステータスと内部ステータスが異なっていましたが、ver3.3.0では統一されました。なので、見える数字をそのまま信用してOKということになります。
それでは、これまでの計算式と新しい計算式を比較してみましょう。書くのが大変なので、四捨五入のタイミングは省略。
<これまでの表示ステータス>
素+(素×0.03)×数+(素×0.05)×数+(素×0.07)×数+装備
<これまでの内部ステータス>
(素+装備)×1.03^数×1.05^数×1.07^数
<新しいステータス>
(素+装備)+{(素+装備)×0.03}×数+{(素+装備)×0.05}×数+{(素+装備)×0.07}×数
…これ見て納得できる人はいいんですけど、できない人が多いと思うので、それぞれの式の特徴をまとめました。
<これまでの表示ステータス>
・オーソドックス(暗算可能)
・%アビリティは素の値のみにかかる
<これまでの内部ステータス>
・暗算不可能
・%アビリティは素の値と装備の値両方にかかる
・%アビリティの重要度が高め
<新しいステータス>
・オーソドックス(暗算可能)
・%アビリティは素の値と装備の値両方にかかる
と、新しいステータスはこれまでのものの統合版のような感じになっています。強化されたのか弱体化されたのかについては次項で。
2.影響
当然ステータスの計算式が変わると、色々な影響が出てきます。それらをいくつか紹介。
強化?弱体化?
恐らく一番気になる部分だと思います。結論を言うと、
旧表示 ≦ 新 ≦ 旧内部
となります。つまり、今までより表示上の数字は高くなるものの、戦闘時の数字は低くなる、という感じです。なのでちょっと弱体化です。
とはいえ、減少量は誤差程度なので、明確に勝率が下がる!というわけではありません。気にする必要は無いかなと。
%アビリティ
今回の変更で、%アビリティの重要度が若干下がりました。まあ誤差なんですけど。
シミュ
こちらはステータスシミュ、討伐シミュ共に変更済み。再ダウンロードをお願いします。