新シリーズその7
↑アイエエエ!?ニンジャ!?ニンジャナンデ!?
1.ステータス
値はゲーム内表記ではなく計算上用いられている正確なもの準拠、装備込みのものです。
体力:4,837
攻撃:8,869 (315pt) (+5%×2)
防御:2,676
速さ:1,065
幸運:251 (45pt)
王道を征く「幸運250残り攻撃」。ブレイブ要員が耐えても特に嬉しくない&倒れてもリグベインで仕事ができるため耐久は無振りです。
2.アビリティ
Lv5 ブレイブースト (引き継ぎ)
攻撃増加+5%×2
Lv1 スウェイクスルー
Lv1 ヒールオール (off)
Lv4 パワースマッシュ (装備)
ブレイブーストによるバフが終わった後は殴るため、テンプレアタッカーと同様パワースマッシュ装備を付けます。
(ヒールオールを持っているのは、Sランクをポキュイドにしたからです。Sランクで暫く止めていたので見た目重視した結果ですね。)
3.装備
ハオの耳飾り +10
[Lv1パワースマッシュ、Lv1パワースマッシュ]
楊貴の腕輪 +10
[Lv1パワースマッシュ、Lv1パワースマッシュ]
上で書いた通りパワースマッシュ装備。シンキロウは無振りでも十分速いですが、速いに越したことはないので、余っているハオの耳飾りを付けています。
4.役割
攻撃バフ兼アタッカーを目指した型。ブレイブアタッカーを考案したのが恐らく自分が初ということで、思い出のある型でもあります。
普段は主にレイドで用いることが多く、宿年や仮装などの硬い敵相手でも活躍してくれます。以前に比べれば活躍の場は減りましたが、シンキロウ自体のポテンシャルがかなり高いので今後にも期待が持てます。
アニマについては、獣族にしたいと決めていたものの長らく〆に悩んでおり、Sランクで暫く待機していました。そこで獣族初のリグベイン、攻撃高め、超高速、見た目◎とバフ要員に最適なシンキロウが登場し、即錬成した感じです。
ちょっと話が逸れますが、シンキロウのポテンシャルの高さにびっくりしました。今後もこのレベルのアニマが出てくると考えると、〆を後回しにするという選択も十分ありだと思います。
5.設定等妄言垂れ流し
ここからはただの余談なので見なくても大丈夫です。
名前はプロキオン、せっかくだから冬の大三角コンプしたいよねってことと、獣族なのであながち間違ってはいないかなという、結構適当な考えで名付けた子だったりします。
獣族で初となる〆向きアニマが好きな見た目していて正直ほっとしています。これでも自分は見た目最優先派なんですよね…。