新シリーズその6
↑可愛いというよりはふつくしい
1.ステータス
値はゲーム内表記ではなく計算上用いられている正確なもの準拠、装備込みのものです。
体力:4,882
攻撃:6,060 (130pt) (+5%×2)
防御:5,042 (229pt)
速さ:1,077
幸運:6 (1pt)
耐久無振りだとあまりにも脆かったので、防御5,000調整。残りはどこでも良かったですが、ターンが伸びると攻撃する場面がありそうだったので攻撃に振りました。正直防御全振りでも良かったような気がする…
速さは装備込みで1,000を超えているので、特に振る必要は無いと思います。
2.アビリティ
Lv5 メイルタフネス (引き継ぎ)
攻撃増加+5%×2
Lv1 スウェイクスルー
Lv1 プロテクション (off)
Lv3 ブレイブースト (装備)
D・Cランクは防御×2より攻撃×2の方が最終ステータスが高いので攻撃×2としました。
A・Sランクはカゲロウ→ホロホロのようにコラボ限定錬成を贅沢に使うことでスウェイクスルーを取得しました。スウェイクスルー最強ぅ!
3.装備
ニケのイヤーカフ +10
[Lv1ブレイブースト]
ニケのイヤーカフ +10
[Lv1ブレイブースト]
装備によってブレイブーストをLv3にすることで、バフ全体の発動率を92%まで高めることができました。
ブレイブ装備が速さ増加なのがかなり高評価です。
4.役割
メイルタフネス主体でブレイブーストも打てるバフ要員、を目指した型です。ついでに多少ですが殴ることもできます。
1月になってから新規に育て始めた子で、主に聖母(レイド敵)でメイルタフネスが有用であること、今後活躍する可能性が無くはないかなと考えたことが表向きの育てたきっかけですね。
今後の展望としては、攻撃がとても高い敵相手にリベンジャーと併用する等が考えられますが、色々と未知数です。今後に期待。
5.設定等妄言垂れ流し
ここからはただの余談なので見なくても大丈夫です。
名前はベガ、先に名付けていたアムラルーダのアルタイルと対にしたかったのでほぼ即決でした。
育てた裏向きの理由は、デールフィラムが実装された時に「アムラルーダと並べたい」と思ったことがきっかけです。なので、デールフィラムを育てることが先に確定し、後から型を考えるという形になりました。アニマから先に決めたのはうちの子らの中では地味に初めてだと思います。