新シリーズ(?)
4転が実装されたということで、4転したうちの子たちのステータス・型説明・自慢話等をまとめていきたいと思います。
↑かわいい
1.ステータス
値はゲーム内表記ではなく計算上用いられている正確なもの準拠、装備込みのものです。
体力:4,039
攻撃:9,213 (315pt) (+5%)
防御:3,746 (+5%)
速さ:703
幸運:251 (45pt)
王道を征く「幸運250残り攻撃」。耐久力なんて要らない、ただただ攻めるのみ。
2.アビリティ
Lv3 ヒートブレイブ (引き継ぎ)
攻撃増加+5%
防御増加+5%
Lv1 レイトフォース (off)
Lv4 パワースマッシュ (装備)
ヒートブレイブとパワースマッシュ以外不要なのでA・Sランクは飛ばしました。
ルードヴェルクの場合、攻撃にさえ振ればB→SSの2段階飛び級が可能です。
3.装備
超・占事略決 +10
[Lv1パワースマッシュ、Lv1パワースマッシュ]
楊貴の腕輪 +10
[Lv1パワースマッシュ、Lv1パワースマッシュ]
説明不要のスマッシュ装備。
4.役割
特に説明は要らないのでは?という程よくいる普通のドラゴンアタッカー。うちの子らの中では群を抜いて仕事が多く、平気で10万超えダメージを叩き出す頼れる相棒です。
ルードヴェルクを選んだ理由ですが、ファムラウル等他のドラゴンは他の型で育てていること、自分が同じアニマを複数育てたくないというこだわりを持っていること、の2点が表向きの理由です。裏向きの理由は次項にて。
今のところパワースマッシュのレベルが4で困ることは無いので、自分は趣味を優先しました。
5.設定等妄言垂れ流し
ここからはただの余談なので見なくても大丈夫です。
名前はシリウス、由来はおおいぬ座の一等星の名前で、太陽を除いて地球上から見える最も明るい恒星です。分かりやすいですが、自分の中で最も輝いていてほしい、という思いで名付けました。
シリウスとはげんもの時代、遡ること5年以上前からの付き合いになり、うちの子らの中で断トツの最古参になります。げんものでは1体目17転A極かくやみだったので、ななれんでも一番目&黒い竜&アタッカーまでは最初から確定事項でした。これが裏向きかつ一番大きな理由です。なので「ヒートアタはファムの方が…」や「シリウスって青白い星だからファムの方が…」といった意見は即却下です。趣味が一番ってそれ一番言われてるから。
5年という年月によって、キャラクターとしての性格どころかハッキリ人格形成されてる域まで到達しています。そういった面も含めて一番信頼度が高いです。まあ5年も身近なところにいたらこうなるんですかね。
↑かくやみさん。口元が良き。